飲みすぎ注意! 水飲みましょう!
kokutoblogの中の人です。今回のダラダラ飲み会(仮)はGWを外して翌週になりました。
先日団長がお電話がありまして、急きょの開催です。
今回は趣向がぐっと変わりまして、隠れ家的なお店になりました。
大阪は日本橋でんでんタウンの隣ぐらい、木津まち横丁の中にあるダイニングバー桜錦(HANAKIN)さんです。
フェイスブック
https://www.facebook.com/HanakinDiningBAR/
団長曰く、ここのお勧めは、前菜の5種盛り(日替わり)だそうで。
一人ならこれでワインを2、3杯もいけば十分満足できるそうです。
残念ながら写真はありませんので、おぼろげな記憶で描写すると、今日は
ラムレーズン
ニョッキ
牛筋の煮込み
キッシュなどなど
団長は特にこのキッシュがお気に入りで、これだけ追加で頼んでました。
もちろん他もおいしそうなものがいっぱいで、好奇心の赴くままに注文すると、
ワインが切れる
↓ ↑
ワインを頼むと皿が空く
この繰り返しで、結局終電を逃してしまったようです。
おかけで中の人は翌丸一日、二日酔いから抜けられませんでした。一方の団長は元気に京都の日本酒イベントに出かけて行きました(タフだね!)。
TRPGの話は・・・いろいろありましたが、水面下の話なので、ここではちょっと控えます。実現したときには、口に登るかも・・・
それでは!
追伸
それにしても、中の人には、なぜこんなに酒が残ったのか?
疑問に思っていましたが、よくよく考えてみると、
水飲んでないっ
水も飲まずにあれだけ酒を飲んだら、そりゃ残るだろうし、あれだけ飲めるのも当たり前!
みなさん、水、飲みましょう!
| 固定リンク
コメント