オックスフォード動物行動学事典 TRPGとエソロジー
どうも、kokutoblog、中の人です。
書庫にコンテンツを追加したのでお知らせします。
『オックスフォード動物行動学事典』(どうぶつ社)
動物行動学からTRPGに使えるネタを探しました。動物の行動を研究するエソロジーはキャラクターを動かすロールプレイとの関連が深いので相性は抜群です。今回も感想・書評という枠をはみ出した拡張版です。
総文字数40000超のボリュームはやはり危険なのでタブレットかPCでの閲覧をお勧めします(歩きスマホ厳禁!)。
カテゴリー参照資料(reference)から、あるいは以下のアドレスから直接どうぞ
reference20160829オックスフォード動物行動学事典(前編)
http://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/reference201608.html
reference20160830オックスフォード動物行動学事典(中編)
http://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/reference2016-1.html
reference20160927オックスフォード動物行動学事典(後編)
http://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/reference201609.html
reference20161111オックスフォード動物行動学事典(増補)
http://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post.htm
| 固定リンク
コメント