資料が追加されました
書庫に記事が追加されました。
『cdnova』向け資料として『レポゼッション・メン』が加わりました。
archives~TRPG論考集積所
参照資料20110828レポゼッション・メン
http://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-6e0d.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
書庫に記事が追加されました。
『cdnova』向け資料として『レポゼッション・メン』が加わりました。
archives~TRPG論考集積所
参照資料20110828レポゼッション・メン
http://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-6e0d.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トキオノバ会8月です。
夏休みも終わりということで、慰労会兼秋に向けての準備になりました。
メンバーはOさんとUさん。
まずはトキオノバ制作委員会より提供の『cdnova02』読み合わせ。(→http://kokutoarchives.cocolog-nifty.com/blog/cdnova02/index.html)
相当スリムに、というかどこまで削ったら『N◎VA』じゃなくなるかに挑戦した感じです。
これで実際にアクトができるようになったので、次回以降はアクトの実施に移ることになります。
あとは慰労会。気になる映画を見ながら宴会しました。
映画は『レポゼッション・メン』(原題: Repo Men)。人工臓器の回収人の話ですが、設定・展開ともに『N◎VA』的な話です。後日改めて参照資料にあげたいところです。
酒はブランデー樽仕上げの古酒「宵の刻」、アテはポテチ(塩味)に、豚の塩ゆで、水ナス、えのきのシソ和えぐらいな感じ。これをOさんが先日京都の東山陶器祭りで買ってきた酒器でいただきました。
次回の予定は未定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)