お花見 in 膳所公園
この前の土曜日に、団のみんなで恒例のお花見に行ってきました。場所はいつもの膳所公園です。
参加者は、団長さん、Yさん、東京から久し振りに来てくれたK1さん、Oさん、S1さん、S2さん、Tさん、Aさん、K2さん、Hさんの計10名。
主な段取りは団長さんとS1さん。追加の買出しにはAさん、K2さん、Hさん。車の運転はS2さんに御協力頂きました。
皆さんいつもありがとうございます
さてお花見ですが、お昼頃から集まりだして、ぼちぼちと始めました。
桜は満開に近い感じでしたが、琵琶湖岸ということもあって、風が冷たい冷たいとにかく何か飲まねば・・・。そんなわけでまずはお酒のラインナップから。
越乃寒梅:別選 特別本醸造。有名なお酒です。提供くださったM(Y)さん、ありがとうございます。
以下は団長さんから。
洗心:「久保田」で有名な朝日酒造さんの季節限定品です。
http://www.asahi-shuzo.co.jp/brand/kisetsu.html
雪どけ吟醸:長野県大町市の蔵元「薄井商店」さんの吟醸酒です。http://www.hakubanishiki.co.jp/item/ginjo/ginjo.html
北安「大國」:長野県大町市の蔵元「北安醸造」さんの蔵づくりどぶろくです。http://www.dhk.janis.or.jp/~hokuan/
うーん、どれもうまい それに少しだけ温まってきました
次はごはんです。
今回は近くの「美富士食堂」さんにて容器持ち込みでお持ち帰りさせて頂きました。とんかつはおまけです。相変わらずの山盛りですね
まぁ、そんな感じで喋りながら飲み食いすること2時間弱。湯タンポ・毛布も装備していたのですが、いよいよ強まってきた風を前に撤退を余儀なくされました・・・。
とりあえず、団長亭に引き揚げです。丁度ここでUさん夫妻と合流しました。
続きは次の日記にて。
| 固定リンク
コメント