先斗町、せんとまち?
ゴールデンウィークも終わってしまいますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。我が団ではめずらしく外で飲みましたのでその様子をレポートしときます。
来たる5月4日は土曜日、名古屋から帰ってきたTさんを囲む会を開催すべく黒骰子団有志9名の合計10名で京都は先斗町の茜屋純心軒(www.ushinohone.com)に乗り込んだんですぅ。
後は行った方の証言をまとめておくので勝手に想像してください。ちなみに出席者は主役にして主催のTさん、団長、Oさん、Sさん、N1さん、N2さん、N3さん、Aさん、U1さん、Yさんです。
A(仮名)@休出中です
3日はお疲れ様でした。
突発だった割に10人も集まったのは幹事の人徳と手腕のおかげですね。
ところで2時間未満の仮眠だけで出発したOさんは無事彼女を両親に紹介できたのでしょうか。
週末には良い話が聞けることと期待しています。
仕事あるから行くか分からないけど。
B(仮名)です。
先日はお疲れ様でした。
夏に戻ったら、次は先斗町の床でご飯を食べるのも良いかもね。
あと何年かは名古屋を出れませんが、たまに戻ったら飲みにいきましょうね。(しかし、奥さんの実家に泊まると自由がなくて結構大変でした。)
さて、Oさんは、帰らなかったの?
まあ、自身の両親なので多少アレでもOKかな。。
無事にOさんの結婚式2次会が出来ることを祈ります。
A(仮名)@今日から通常出勤です
聞いている限りこんな感じ
予定
4日朝9:30に新大阪で彼女と合流し実家の広島へ一泊二日での帰郷の予定。
実際の行動
当初:「酒だけ受け取りに行く」
↓
18:00 宴会開始:「飲み会終わったら帰る」
↓
22:00宴会終了:「髭邸から直接行く」
↓
22:30団長宅で宴会開始:「早めに寝ないとまずい」
※U2さん合流、新作かれんシルク(写真)に同社で製造の氷頭なます、鮭の粕漬け、イクラの粕漬けをアテにする
1:00 麻雀開始:「麻雀終わったら天一に行こう」
↓
2:00 麻雀終了、天一へ
↓
3:00 天一より帰還
↓
?
↓
5:30 就寝?
↓
7:00? 出発?
※3時以降については「1時間半程度しか寝ていない」とのU1君の言葉に基づいた推測です
関係者の証言によりますと0さんは前夜調べたスケジュール通り、8時前に出て行ったそうです。
Oさん、一体、何があったんでしょうね。それはまた教えてもらえるでしょう。学生部の合宿が23~25日にかけて開催されます。時間のある方は顔を出してやってください。新人も入ったそうなので若いエキスを吸い取りに行きましょう。それでは、また。
| 固定リンク
コメント